プロに頼む同窓会とは?同窓会の幹事代行サービスなら「同窓会プロ」

同窓会プロ

プロに任せて、らくらく同窓会。

相談無料かんたん資料請求・お問い合わせ

お客さまの声

大阪産業大学工学部二部1979年卒業生同窓会

2018年4月8日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.何から何まですべて行って頂き、大変たすかりました。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.前回、中学校の時も利用させて頂き、今回も迷わず「同窓会プロ」を選ばせてもらいました。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.二次会の出席メンバーの数の変動により、最初に設定された金額に合わない場合でも、「同窓会プロ」スタッフの方に相談すると、色々とお店を紹介いただけるのはありがたいです。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.今回、山下さんに司会をして頂き、心のこもった司会は全員(参加者)が良かったと申しており、次回利用時も山下さんにお願いしたいと思います。

2018/04/18(水)

神戸学院大学薬学部3期生同窓会

2018年2月17日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.大変良かったです。スタッフの方に感謝です。楽しい一日でした。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.大変良かったです。年末の忙しい時に心有る対応ありがとうございました。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.ありがとうございました。心より感謝です。

2018/03/02(金)

和歌山県立大成高等学校1988年卒業生同窓会

2018年1月3日(水) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.大成功でした。準備をしていただいたスタッフの皆さんのおかげだと思います。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.さすがだなと思いました。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.佐本さん!今回で2回目となりましたが、2回とも、大変お世話になりました。任せっぱなしでしたが、きっちりまとめて頂き、感謝しかありません。

ありがとう!

2018/02/27(火)

奈良県立畝傍高校34期生同窓会(リピーター)

2018年8月12日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.2回目の同窓会で出席者数が気になりましたが、お蔭様で前回と同じぐらいの出席者数となりました。ありがとうございました。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.佐本様には細かい要望にも全て対応いただき、ありがとうございました。また、司会の南 建代(旧姓)さんが私の教え子で、大変懐かしかったです。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.幹事自身が楽しむためにも、プロの業者に委託するべきと思います。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.佐本さん、畝傍中学校の方もどうかよろしくお願いします。

2018/02/15(木)

海南市立第二中学校1987年卒業生同窓会

2018年1月2日(火) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.集まった人数は少なかったが、司会の方が盛りあげてくれたので楽しい同窓会だったと言う声をたくさん聞けて良かった。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.いろいろ親切に対応してくれたので良かった。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.無事、同窓会を終えることができました。

いろいろお世話どうもありがとうございました。

2018/01/16(火)

京都外国語大学中国語学科『川口先生・竹内先生を囲む会』

2017年12月16日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.まず、人員は総勢6名でしたが、初めての大学同窓会を実現でき、非常に感謝しております。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.参加人数を集めるのに苦労しましたが、最終まで親身になってサポートいただき心強かったです。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.普段からネットワークを構築され、組織でうまく段取りされることをおすすめします。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.この度は、特に山下様にお世話になり、大変助かりました。

ぜひ、次回も「同窓会プロ」さんで企画したく存じます。

2018/01/03(水)

都野津小学校昭和32年度卒業生同窓会

2017年11月8日(水) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.11/8(水)に大盛況の内に同窓会を終える事が出来、心より嬉しく思っています。会が終わった後、多くの方々より感謝のお言葉やお電話を頂き又お手紙も頂き、今迄の同窓会の中で今回が一番楽しかったし内容も充実していたとのおほめの言葉を頂くばかり、幹事一同感動しています。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.今回、「同窓会プロ」さんとの出会いがあり、今迄にない試みの連続の様に感じる日々でした。

私達の年代で、はたしてデジタルな様式に対応出来るか?不安でしたが、チャレンジして本当に良かったと心より思っています。さすが「プロ」と思わせて頂く事ばかりでした。大成功の結果を残せたのも「同窓会プロ」さんのお蔭です。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.やはり、新しい事への「チャレンジ」が大切だと思います。

若い方は大丈夫だと思いますが、年配の方々も是非、今迄にない同窓会を!!と思ってらっしゃるのなら「プロ」への依頼は心強いです。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.私達の担当は山下さんでしたが、本当に良くして下さり、心より感謝しています。分からない事ばかりで質問する事が多々ありましたが、いつも優しく対応して下さり、約一年間幹事が頑張ってこれたのも、山下さんの御指導があったからです。これから又いろんな方々に紹介してあげたいと思いました。

2017/12/14(木)

和歌山市立明和中学校22期生同窓会

2017年11月5日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.発送から集約、再送、名簿作成、受付、名札の作成、本当に助かりました。

2020年と次回も決まりましたので、その節もよろしくお願いいたします。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.ホームページへのログインIDの書いているハガキを紛失という方の多いのに驚いているのですが、この年代はそうかもしれませんので、お写真を送って下さる際に、又、個人IDを添付してホームページをのぞいて頂けるようにすると、あるいは又、盛り上がるかも…。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.長期にわたりご苦労様でした。ありがとうございます。

2017/11/25(土)

和歌山市立和歌山商業高等学校29期生同窓会

2017年11月4日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.出席者は、想定より少なく心配しましたが、参加いただいた方々には満足いただけたみたいなので安堵しました。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.きめ細やかなところまで配慮いただき、幹事一同大変喜んでいます。

またご縁がありましたらよろしくお願いします。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.お世話になり、ありがとうございました。

2017/11/25(土)

茨木市立東中学校21期生同窓会

2017年11月3日(金・祝) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.無事に終わることができて“ホッ”としています。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.今回も幹事とは名ばかりで、ほとんど何もせずに開催できて良かったです。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.同窓会をやりたいと声をあげて同窓会プロにお願いするだけで、なつかしい人達に会うことができます。思いたったが吉日、すぐに同窓会プロに連絡することをおすすめします。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.一度ならず二度までもお世話になりありがとうございました。

小さなコミュニティがあちこちにできて交流が再会しているようです。

本当にありがとうございました。

2017/11/19(日)

同窓会専用ホームページ

まずはここから!

幹事代行サービスとは?

イメージしよう!

同窓会当日までの流れ

先輩からのメッセージ

お客さまの声

同窓会虎の巻

 

感動の再会”をお手伝い!「プランナー紹介」