プロに頼む同窓会とは?同窓会の幹事代行サービスなら「同窓会プロ」

同窓会プロ

プロに任せて、らくらく同窓会。

相談無料かんたん資料請求・お問い合わせ

お客さまの声

大阪市立桜宮高校1981年卒業生還暦同窓会

2022年11月20日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.コロナ禍においての開催で不安でしたが、参加者からの声で「迷ったが参加して良かった」「皆に会えて良かった」「感動した」など、うれしい限りでした。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.先輩からの紹介でお世話になりましたが、安心しておまかせすることができ、幹事一同、感謝しております。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.不明者がとても多く、どれくらいの参加者があるのか不安でしたが、SNSなどを活用し、たくさんの同級生とつながることが大切だと思いました。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.準備、当日と、細やかな配慮をしていただき、感謝しております。今後、後輩にも紹介していきたいと思います。還暦同窓会が成功できたことは、一生の思い出となりました。本当にありがとうございました。

2022/12/13(火)

大阪府立八尾高等学校31期生同窓会

2022年11月12日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.当日も受付のお手伝いのみで、充分に同窓会に参加出来て良かった。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.コロナ禍で3年越しのお付き合いになったが、親身に相談にものってもらい、無理を聞いてもらうことが出来た。駆け引きもなく、信頼出来た。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.基本、お任せで大丈夫です。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.3年の長きに渡り、ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。何年先になるか、分かりませんがー。

2022/11/28(月)

帝塚山大学卒業30年会 【教養24期生・経済1期生】

2022年9月25日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.30年ぶりに同級生とコロナ禍にもかかわらず再会出来まして、とても楽しい1日となり、良い思い出になりました。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.初めての同窓会でしたので、色々なことをお手伝い頂き、とても助かりました。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.少し時間が足りなかった感じでしたので、長い方が良いかと思います。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.色々とお世話になり、有難うございました。お陰様で、楽しい時間をゆっくりと過ごすことが出来ました。お礼申し上げます。

2022/10/21(金)

奈良県立広陵高等学校1期生同窓会

2020年2月9日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.当初の目標人数よりも大幅に下回っているにも関わらず、開催日前々日のキャンセルが数件あり、同窓会が出来るのかと正直心配でなりませんでしたが、当日を迎え、3時間という長丁場も楽しく記憶に残る同窓会となって終わり、あの心配は何だったのか今も不思議です。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.出席キャンセルが続出する中での開催に自信がなかったのですが、佐本代表の絶妙なる司会進行のお蔭で開催して本当に良かったと幹事一同が良き思い出となって終わることが出来ました。いろいろとお世話になり、有難うございました。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.一言だけです。

『同窓会プロさんに全てをお任せしなさい』

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.佐本代表、幹事会打ち合わせに参加頂き、アドバイスや素晴らしい進行スケジュールの作成等を頂き、有難うございました。次は5年後となるのですが、2~3年後の開催を考えておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

2020/03/07(土)

奈良県立平城高等学校9期生同窓会

2019年11月16日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.終わってからの方が、やはり同窓会をやって良かったなぁという思いが増しました。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.細かい所にまで気を遣っていただき、ありがとうございました。短期間の呼びかけではありましたが、色々なアドバイスを頂き、100名を超える参加者が集まったので、嬉しく思います。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.ホテルとの交渉になると思いますが、一次会の余った食事で生もの以外は、二次会の場所へ持ち込んでもらえたら良かったなぁと思っています。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.司会の方も感じが良く、たくさんの写真も撮っていただき、ありがとうございました。

2020/02/26(水)

大阪市立桜宮高等学校1978年卒業生還暦同窓会

2019年11月4日(月・祝) 開催

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.5年前からのお付き合いなので、効率よく進める事ができたと思います。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.10人10色、100人100色なので、同じ温度の仲間を増やす事が、同窓会成功の近道かと思います。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.協力ありがとうございました。

2019/12/01(日)

天理大学体育学部体育学科1988年卒業生同窓会

2019年8月31日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.前回、高校恩師の退任パーティーでお世話になったご縁で迷わず「同窓会プロ」にお願いしました。大成功でした。幹事である自分達も最初から最後まで楽しめて、「楽しかった」「やってくれてありがとう」の声をたくさんもらいました。2次会、3次会へとほとんどの人が参加で、大騒ぎ、大盛り上がりのあっという間の1日でした。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.案内状の発送、ホームページの作成、当日の司会進行、写真撮影まで完璧なサポートでした。大満足です。ラインでの気軽なやり取りもありがたかったです。しつこいくらいの案内状の再送、つまらない質問にも丁寧に対応していただきました。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.佐本さん!大変お世話になりました。2年前に、大学の同窓会に問い合わせたら名簿なんとかなりますよ!の一言が今回につながりました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

2019/09/10(火)

2019年度 神戸学院大学薬学部同窓会

2019年6月15日(土) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.前回同様、卒業生の皆さんが楽しく過ごして頂ける会となり、幹事としても喜ばしく思っております。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.丁寧かつ細かい所にまで気配り下さいまして、有難うございました。前会長への花束贈呈がありましたことで、より会が盛り上がったように思います。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2019/07/11(木)

大阪市立大正西中学校1985年卒業生同窓会

2019年4月28日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.自分はばたばたしてて疲れたんですが、みんなから“同窓会してくれてありがとう!”って言葉をたくさんいただいたので良かったと思っています。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.少しでも困った事があると、ラインでご連絡だったんですが、相談にのっていただきました。アドバイスもいただき、こちらまで出向いてなど細かいサポートもしてもらいました。依頼して良かったです。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.私はやってないんですが、今の時代個人情報集めるのが難しいので、フェイスブックなどネットを利用していたらもっと集まったかなぁ…と思っています。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.準備から当日まで、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

2019/05/26(日)

大津市立打出中学校昭和52年度卒業生同窓会

2018年11月18日(日) 開催

 

Q.同窓会を終えられてのご感想をお聞かせください。

A.同窓生、恩師共に大変喜んで頂きましたし、幹事会メンバーも楽しめたと評価は良く、安堵しております。

 

Q.「同窓会プロ」をご利用いただいたご感想をお聞かせください。

A.事前準備から全てを対応頂き、感謝しています。レスポンスが良く、問題や要望を即座に解決して頂き、スムーズに様々な事が対応出来ました。

 

Q.今後、同窓会の幹事をされる方にアドバイスはありますか?

A.事前準備にはしっかり時間をかける為に、同窓会プロに任せると余裕が出来ます。ただ、当日の打ち合わせが短いと進行がドタバタになるので注意。

 

Q.「同窓会プロ」スタッフへメッセージをお願い致します。

A.佐本代表をはじめ、お手伝い頂いた方に感謝致します。また機会があれば、お出会いする時がありますので、その時は宜しくお願い致します。

2019/02/07(木)

同窓会専用ホームページ

まずはここから!

幹事代行サービスとは?

イメージしよう!

同窓会当日までの流れ

先輩からのメッセージ

お客さまの声

同窓会虎の巻

 

感動の再会”をお手伝い!「プランナー紹介」